COFOから『COFO Desk Premium』が発売されました!
デスクチェアのCOFO Chairシリーズに続いて、Makuake応援購入総額6400万円を獲得して見事デスク部門No.1に輝いた今話題の電動昇降デスク(スタンディングデスク)!
そんな夢と理想が融合した『COFO Desk Premium』の製品特長と、ここだけの格安購入方法(クーポンコードあり)を分かり易くまとめてみました。
\5,000円OFFクーポンはこちら/
対象製品:COFO Chair Pro、COFO Chair Pro 2、COFO Chair Premium、COFO Desk Premium、COFO JSF Tableの購入時にご利用いただけます。
COFO公式ショッピングサイトでのお支払い時にこちらのクーポンコードをコピーして張り付けると、通常割引価格から更に5,000円割引が適用されます。
COFO Chair Proの解説記事も公開しています。

COFO のお得なクーポン情報はこちら。

COFO Desk Premiumの概要

『COFO Desk Premium』は一般販売が開始される以前にMakuakeにて一気に話題となった電動昇降デスクで、自身も愛用しているCOFO Chair Proと並び、高次元の完成度と圧倒的コスパ要素を併せ持った電動昇降デスクの理想形です。
電動昇降機能

電動昇降デスクは長時間のデスクワークを必要とするリモートワークなどに於いて、疲労軽減や作業の効率化が期待できます。
デスクを昇降することにより個人の身長に合わせたり、書き作業とタイピング作業で高さを微調整させることが可能です。
座った姿勢での疲労や集中力の途切れを感じたら、スタンディングワークで気分転換もできます。
小柄な日本人向けに開発されたCOFO Desk Premiumは63㎝〜128cmとワイドな幅で調整できるのは大きなポイントです。
また、電動昇降時の静かでスムーズな動作も魅力です。いろいろな物を並べているデスクでも抜群の安定性を実現しています。
デスク脚にはT時タイプで薄型脚ベースを採用しており、ホコリが溜まりにくく、掃除のしやすい薄さ2mmのスマートなデザインとなっています。
※脚カラーはマットブラックとマットホワイトをラインナップ。
高機能コントロールパネル

昇降操作、USB充電、メモリー機能、ロック機能など電動昇降デスクに必要な機能と操作性を全て備えています。
コントローラーはボタン式を採用しており直感的な操作を行い易い設計です。
もちろん障害物検知機能も搭載されているので、椅子やその他の障害物との衝突を感知して昇降を自動停止してくれます。うっかり手や物を挟んでしまっても安心です。
さらに、スマホの専用アプリも用意されており遠隔操作、タイマー通知機能、消費カロリー算出機能を搭載してより一層快適なデスクワークをサポートしてくれます。
天然無垢の高級天板

天然無垢材から造られる厚さ3cmの最上級ラバーウッド天板は自然素材ならではの心地良い滑らかな肌触り、温かみと高級感ある上質な空間を演出できます。自然と調和した快適な空間を実現でき、木材自体が味わい深く変化していくため使い込むほどに愛着が湧いてきます。
さらに、表面には頑丈なウレタン塗装仕上げが施されており、傷や汚れをしっかり保護できます。ウレタン塗装はアクリル塗装やメラミン塗装よりも丈夫で美しい仕上げが特徴の塗装方法です。
COFO Desk Premiumではそんな天然木材と、頑丈な反り防止強化スチール(マグネット対応)を合わせて抜群の安定感と機能性を実現しています。
また天板のエッジ部分には曲面のラウンド加工が施されており、天板の角が腕に当たる圧迫感を和らげてくれます。
※天板カラーはナチュラル、ウォルナット、ブラック、ホワイトの全4色をラインナップ。
※天板サイズは、120×70×3cm、140×70×3cm、160×70×3cm、180×70×3cmから選択可能。
COFO Desk Premiumの主要スペック
メーカーから公表されているCOFO Desk Premiumの主要スペックは以下の通りです。
商品名 | COFO Desk Premium |
---|---|
価格 | ¥103,800(税込) (120サイズ) ¥106,800(税込) (140サイズ) ¥109,800(税込) (160サイズ) ¥111,800(税込) (180サイズ) |
サイズ | 120cm / 140cm / 160cm / 180cm |
天板カラー | ナチュラル / ウォルナット / ブラック / ホワイト |
脚カラー | マットブラック / マットホワイト |
仕上げ | 天板:マットウレタンニス塗装 / 脚:マット粉体塗装 |
素材 | 天板:天然ラバーウッド材 / 脚:スチール |
全体の寸法 | 幅120 / 140 / 160 / 180×奥行70×高さ63~128cm |
脚寸法 | 幅108.5~180×奥行70×高さ61~125cm |
天板重量 | 120サイズ:26.3kg 140サイズ:30.7kg 160サイズ:35.1kg 180サイズ:39.5kg |
脚重量 | 約31kg |
脚耐荷重 | 最大125kg(天板含む) |
機能 | 3つのメモリ / ロック / 障害物検知 / USB付き(4W) |
パネル | LEDディスプレイ |
モーター | デュアルモーター |
昇降範囲 | 63~128cm |
昇降速度 | 最大速度40mm/s,定格速度35mm/s |
昇降音 | 50dB以下 |
脚段階 | 3段階(ピラミッド) |
脚幅調整範囲 | 108.5~180cm |
対応OS | iOS:iOS9.0以降 / Android:Ver.8以降、画面6インチ以上 |
対応Bluetooth | 5.0 |
電源電圧 | AC100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 300W |
引用サイト: COFO
収納力をアップするオプションパーツも豊富
天板裏が全面マグネットを使えるスチールプレートになっているので、オプションのマグネット収納パーツで「見せない収納」を実現できます。
マグネットなので好みの場所に簡単に取り付け可能で、天板への穴開け加工も不要です。
今ならCOFOデスク本体との同時購入で【20%OFF】の割引価格で購入することができます!
「COFO Desk」では引き出しトレイなどの周辺アクセサリーを同時購入することでアクセサリーの価格に対して20%の特別割引が適用されます。
ただし、この特別割引はクーポンコード割引とは併用することができないので注意してください。
COFO Desk Premiumを購入する方は忘れずにこちらもチェックしておきましょう。
マグネットケーブルトレー

デスク下をスッキリ見せるためにはケーブルトレーは欠かせません。
大き目のトレーはケーブル類を無理なく収納でき、通気性の良いメッシュ構造で熱を持ちやすい電源周りからしっかり放熱してくれます。
耐荷重 7kgまで
¥8,699 → ¥6,960
マグネットフック

配線コードや小物、ヘッドホンを掛けられるマグネットフック。
電源やPCからの導線を機能的にまとめられます。
耐荷重 2kgまで
¥1,999 → ¥1,599
マグネット引き出し

デスクの小物類を収納できる使い勝手の良いマグネット引き出し。
複数取り付ければ、より充分な収納スペースを確保できます。
耐荷重 3kgまで
¥ 3,699 → ¥ 2,974
マクネットクリップ

デスクにピッタリ配線類を束ねるならこのマグネットクリップは必須。
マグネットタイプなので何回も貼り直しできるのがポイント。
マクネットクリップ×5個入り
¥2,399 → ¥ 1,920
COFO Desk専用キャスター

収納パーツではありませんが、頑丈な造りのCOFO Desk Premiumは移動させるのにもちょっとばかし大変になるかもしれません。
COFO Desk専用に作られたキャスターはその重量をしっかり支え、「動かしても音が気にならない」「床のキズつきを防いでくれる」「誰でも簡単に取り付けられる」機能も素材も高品質を追求した専用キャスターです。
¥ 3,199 → ¥ 2,560
COFO 割引クーポン情報
\5,000円OFFクーポンはこちら/
対象製品:COFO Chair Pro、COFO Chair Pro 2、COFO Chair Premium、COFO Desk Premium、COFO JSF Tableの購入時にご利用いただけます。
COFO公式ショッピングサイトでのお支払い時にこちらのクーポンコードをコピーして張り付けると、通常割引価格から更に5,000円割引が適用されます。
クーポンコードの使い方/購入方法
1.上記の《COFOのお得なクーポンコードを取得》ボタンからクーポンページへアクセスして、表示されるクーポンコードをコピー。

2.COFO公式ショッピングサイトで購入する商品をカートに入れてから『次へ』に進みます。(まだクーポンコードはまだ入力しません)

4.クーポンコードをペーストして右にある『→』を実行するとクーポン割引が適用され、画像のように割引されているのを確認できます。あとは、そのまま決済へ進んでください。
まとめ
デザインと機能性の両方を兼ね備えた『COFO Desk Premium』の特徴と、-5,000円の割引価格で購入する方法を解説してきました。
デスク周りに拘りたい方は、まずはデスク本体から良いものを使っていきましょう!
ここでご紹介したCOFO Desk Premiumが気になった方は是非クーポンコードをご活用の上、購入してみてください!
COFO Chair Proの解説記事も公開しています。

COFO のお得なクーポン情報はこちら。

コメント
コメント一覧 (2件)
[…] COFO Desk Premium【クーポンあり】珠玉の電動昇降デスクを割引価格でお得に購入する方法と製品特徴を解説 […]
[…] COFO Desk Premium【クーポンあり】至極の電動昇降デスクを割引価格でお得に購入する方法と製品特徴を解説 […]